『なぜ努力できないの?』自分を責める前に見直して欲しい3つのこと

・頑張ろうと思っているのにできない

・焦るばかりでやる気が上がらない

・行動できない理由がないのに、体動かない



こんなことはないでしょうか?


『なぜ頑張りたいのに努力できない…」
この悩み、つきものですよね



なぜ頑張れないのか?

あなたの苦しめる「三つの原因」をご紹介します

言ってしまうと、あなたは少し考えすぎてるのかもしれません

頭を柔らかくすれば答えが見つかります

「頑張らなければ」と、自分を追い込んでいないですか?


私もよくなってしまいます
周りが見えなくなっていたり
余裕がなくなってしまってるという状況です


では、一つ一つ見ていきましょう




■原因その1
『すべきことが具体的にわからない』


・努力したい、でもできない…

あなたは、自分が何をすべきかわかりますか?

しなければならないと言っていますが、何をしなければならないんでしょうか?


気持ちだけ頑張りたいと思っていても、すべきことがなければ行動するのは難しいです

だって、何をすればいいのか分からないんですから


そして、何もできないあなたは苦しくなってしまいます


まずは、すべきことを紙に書き出してみてください


「わかっているつもりで、わかっていない」

これをなくしましょう




■原因その2
『頑張ることは素晴らしい信者になっている』


先ほど、すべきことを具体的に書き出せましたか?

私は書き出せなかったので、書き出せたあなたはすごいですね


もうゴールに近いところにいるのではないでしょうか?



では書き出したその行動、何のためにするのか分かりますか?


多くの方は
「頑張ることは正しい、努力しないといけない」
という思い込みがあります


日本人らしい気がしますね
なぜでしょうか?

子供の頃から、努力する人が正しいみたいに言われてきてましたよね

・結果よりも、頑張ってる人が評価される
・残業した人がえらい…


でも、その努力何に繋がるのでしょうか?

何か達成したいことも欲しいこともなく、ただ努力をする。その行動には何の意味もありません


なので、努力信仰は最初はいいかもしれません。でも、継続していくうちにがんばる意味が分からなくなると思います

目的のない行動になってしまうんですね
はっきり言ってしまうと、形だけの努力です


あなたは一体何のために努力をするのでしょうか?考えてみてください

あなた自身から、努力する理由が見つからなければ、続けることは困難なものになります

是非考えてみてください



■原因その3
『理想が高すぎる。あなたはもう十分です』






・周りから見れば、十分に頑張っている
・家事に仕事に子育て…


それでも「まだ足りない、自分はまだまだ」と言っている方がいます

あなたは自分を客観的に見れていますか?
本当はもう十分なんではないでしょうか?



あなたの理想通りに100%できるとしたら、それ素晴らしくです

でも、かなり疲れます

適度に抜けている部分もあったり、頑張ってる部分もあってもいいのです

人はそうやってバランスをとりながら生きてきます

十分に頑張っているのに、まだまだだと思っていると、どこまで行っても苦しいままです



もしあなたの理想が実現しても、あなたは満足できません

「もっと」という気持ちが出てくるだけです

本当はもう十分なのに、足りないという気持ちだけが一人歩きしてませんか?



■まとめ


努力できないのは、あなたの意識の問題ではありません


・できない形になっている
・できていないという思い込み


この2点が原因です


気持ちの問題と思い詰めると、とても苦しくなってしまいます

まず頭を柔らかくして、自分は十分だということを教えてあげてください


そして、もう一度努力の目的を確認してみてください。


そこから、スタートしてみてはいかがでしょうか?


張り屋さんのあなたの心が、少しでも楽になることを願っています