『成長が実感できず苦しい』ゴールを遠ざける5つの原因

・努力が空回りする

・頑張っても結果が出ない

・自分が本当に成長してるのか分からない



「自分の成長」を実感できず
悩んでいませんか?


成長が実感できないのは苦しいですよね。
モチベーションを維持するのも大変です。


もしも、

「ゴールのない道を走り続けろ」

なんて言われたら、
最初の100mさえ苦痛でいっぱいになります。


今、成長が実感できず苦しいのなら、
少しだけ意識を変えてみるといいかもしれません。


何かを変えなければ、
ずっと苦しいままです。


「なぜ成長が実感できないのか」
そんなお悩みの原因5つを紹介していきます。




■その1『期待が大きすぎる』


自分に対して
ハードルが高くありませんか?


「これぐらいできるはずだ」
と期待しすぎていませんか?


他人から見たら十分なのに

自分で納得できず、
ダメだばかりになっている可能性があります。


「できるはず」という気持ちが大きすぎて
現実が見えていない状況です。




■その2『現状を正しく分かっていない』


自分の「できること」と「できないこと」が把握できておらず、

自分の「現実と理想の差」がわからない状態です。

なので、
どうやってギャップを埋めればいいかわかりません。


そのため、
努力の仕方もでたらめだったりします。


そして、
努力が空回りします。



■その3『ゴールがない』



・どのように成長したいか
・なにを達成したい


欲しい結果が曖昧な状態で
努力していませんか?


あやふやな幻想を追いかけるようなものです。


ゴールがなければ、
永遠に到達することはできません。



何でも中途半端に頑張って、
無意味に疲れてしまいます。


モチベーションも続かず、
努力するのが嫌になってしまいます。




■その4『他人の真似をしすぎ』


他人の目標を
自分のゴールと勘違いしていませんか?


他人が頑張っていると、
素敵に見えてついつい欲しくなります。


しかし、
それはあなたにとっても良いものかは
分かりません。


そして、
・何故か手応えがない
・いまいち結果が納得できない

など、すっきりしない状態になってしまいます。




■その5
『他人の評価がないと、合格を決められない』


誰かに「大丈夫だよ」と言ってもらえないと
安心できません。

ゴール設定したの自分なのに、
他人の評価がないと自信が持てません。


これでは、
目的が「他人に認められる」にすり変わってしまいます。

そして、
いつまでも合格ラインにたどり着けず、
走り続ける状態になります。


他人に媚びるような状態になってしまうので良くありません。



■まとめ


成長を実感できないとき、
目的と行動がずれていることがあります。


問題点の設定が曖昧だと
いつまでたっても成長を実感できません。


何か達成したいと思うならば

「自分が本当に欲しいものは何か」


もう一度、しっかり考えてみることをおすすめします。